TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
「動画制作のBGMや、SNS動画で盛り上がったりオシャレなムードを演出するいい感じの洋楽ってどんな曲があるんだろう?」そんな風に思ったことはありませんか?
近年ではTikTokで使われて広がったり、いろいろな形の音楽の楽しみ方が増えましたね!
そこで特に人気の高い洋楽曲やBGMとしてもオススメな定番の洋楽をご紹介しています!
ステキな雰囲気はもちろん、ユニークなものから、カップル動画までTikTokでも人気が高く、動画に使いやすい洋楽集。
ぜひ日常のBGMとしても楽しんでみてくださいね。
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- 【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
- かっこいいBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 【雰囲気作りに】盛り上がるパーティーBGM。人気のパーティー・ミュージック
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
- おしゃれなBGM。スタイリッシュな名曲、人気曲
- 高校生におすすめの通学中に聴きたい音楽
- 全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
- おすすめのBGM。リモートワークや作業用に聴きたい曲まとめ
- Put your hands up! 盛り上がる洋楽のパーティーソング
- どこかで聴いたことのある悲しいBGMまとめ【有名】
- 【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
Owner of a Lonely HeartYES
超テクニカル、難解な演奏で知られる、ロンドン出身のバンド、イエス。
彼らの代表曲もかなり怪しげなムードただよう楽曲です。
サイケデリックな雰囲気もあり、ちょっと場をエア部かもしれませんが、ぴったりハマれば最強のBGM担ってくれるのではないでしょうか。
(村上真平)
DuraDaddy Yankee
今やレゲトンシーンのキング、ダディー・ヤンキーが2018年にリリースしたロングヒット曲です。
ここ日本では、TikTokの#キラキラダンスでも有名になりましたよね。
軽快でノリノリなサウンドに乗せて、タイトルを連呼するサビは一発で覚えてしまうくらいにキャッチー。
CMに起用された曲はインパクトや即効性が重要ですから、そんな狙いが必要なBGMの選曲をしなければいけない時にピッタリです。
歌詞を読むと、なかなか刺激的かつ情熱的な男性の気持ちが描かれており、いかにもラテンのナンバーといった感じがします。
You Know, You KnowMahavishnu Orchestra
こちらはアメリカのジャズ、フィージョンロックバンド、マハヴィシュヌ・オーケストラの1971年リリースの曲です。
「この曲どこかで聴いたことがある!」と思わせる耳なじみのよさがありつつ、とてもオシャレな1曲です。
高度なアンサンブル技術で人気のバンドだったそうで、使われる楽器もさまざまだそうです。
BGMにぴったりですし、この曲が気に入りましたぜひ他の曲も聴いてみてくださいね!
Hey JudeThe Beatles
ビートルズ18番目のシングル曲。
1968年発表。
2年後の1970年に同タイトルのアルバム「“Hey Jude”」にも収録されています。
7分もの長時間に渡る演奏時間は当時としては異例だったが、さらに後半はひたすら同じフレーズでHey Judeと繰り返し続けるのが印象的です。
Call Me MaybeCarly Rae Jepsen
日本でもこの歌で一気に有名になったカナダの歌姫、カーリー・レイ・ジェプセンの2012年のヒット曲です。
その後もアウル・シティーとの共作『Good time』や『I Really Like You』などのヒット曲を次々生み出します。
多くのセレブがこの曲に合わせて自分たちのオリジナルのミュージックビデオを作ったことでも話題になりました。
あなたも一度は聴いたことあるのではないでしょうか?
一時ははやりすぎてハイプな雰囲気もありましたが、もはや名曲なので少し懐かしい雰囲気を出したいときにおすすめです。