BGM
素敵なBGM
search

旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング

旅といえば音楽。

最近は旅の番組も多くて見ているだけでも気になっちゃいますよね。

そこで使われるオシャレなBGMだったり。

聴いていて旅気分になれる音楽がたくさんです。

皆さんは旅行に行ったらどのように過ごされますか?

美味しいものを食べたり、人との出会いも楽しみですよね。

この記事では旅そのものにフォーカスした楽曲や、旅行するときのワクワク感や決意の内など、一人ひとりの感情に寄りそってくれるトラベルソングをピックアップしました。

旅行時はもちろん、普段の日常から気分を上げてくれるようなステキな曲ばかりです。

ぜひお供に聴いてみてくださいね。

旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング

僕らは今日も車の中Hump Back

ガールズロックバンドのHump Backが手掛けたこの曲は、彼女たち自身のことを描いたような、バンドマンの旅を描いた1曲。

この曲を聴いていると全国各地を車で移動しながら夢を抱えてライブ活動をし続ける……そんな彼女たちの姿が目に浮かぶようですね。

車で出かけるときのBGMはもちろん、夢に向かって努力を続けている人への応援歌としてもピッタリ。

歌詞の中にある「夢は諦めないし、そのための歩みも止めない」といったメッセージが胸にガツンと刺さりますね。

羽根佳祐

ぼくらが旅に出る理由小沢健二

小沢健二さんの12作目のシングルで、1996年5月16日にリリースにされました。

JR西日本「にっぽんさんぽ/新九州交響旅・長崎」のCMソングに起用されました。

みんなそれぞれなんらかの理由で旅にでる必要があるのかもしれませんね。

PV冒頭の小沢健二さんのコミカルな動きも楽しめます。

traveling宇多田ヒカル

2001年11月28日にリリースされた、宇多田ヒカルの9枚目のシングル。

アルバム『Deep River』に収録。

金曜の夜にオープンカーで高速道路を駆け抜けたくなるような、ノリのいい曲です。

PVも楽しめます!

ちいさな冒険者アクア(CV:雨宮天)、めぐみん(CV:高橋李依)、ダクネス(CV:茅野愛衣)

異世界での冒険をテーマにしたアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』のエンディングテーマとなった曲です。

歌っているのはアニメの声優さんたちですが、楽曲の制作はハンバートハンバートの佐藤良成さんが手掛けたことも話題になりました。

おっとりとした雰囲気の楽曲で、マイペースな一人旅にピッタリな雰囲気ですよね。

一方で歌詞に目をやると、自分の中にしっかりと芯を持った冒険者の心境が描かれていて、旅心がくすぐられるのではないでしょうか?

羽根佳祐

ムーンライトステーションSEKAI NO OWARI

旅に列車はつきもの……ということでこちらの楽曲はいかがでしょうか。

バンドSEKAI NO OWARIによる作品で、2015年にリリースされたサードアルバム『Tree』に収録されています。

曲自体は大切な「君」に伝えたいことがあるんだと歌う、ちょっぴり切ない仕上がりですが、どこかオリエンタルなサウンドアレンジのせいか、聴いているうちに出かけたくなってきます。

列車の音がところどころに取り入れられているのも理由でしょうね。

荒木若干