旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
旅といえば音楽。
最近は旅の番組も多くて見ているだけでも気になっちゃいますよね。
そこで使われるオシャレなBGMだったり。
聴いていて旅気分になれる音楽がたくさんです。
皆さんは旅行に行ったらどのように過ごされますか?
美味しいものを食べたり、人との出会いも楽しみですよね。
この記事では旅そのものにフォーカスした楽曲や、旅行するときのワクワク感や決意の内など、一人ひとりの感情に寄りそってくれるトラベルソングをピックアップしました。
旅行時はもちろん、普段の日常から気分を上げてくれるようなステキな曲ばかりです。
ぜひお供に聴いてみてくださいね。
- 【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
- 【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
- TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
- 全ライダーに捧ぐ!バイクに合う曲&ツーリングや旅向けのライダーソング
- 冬のドライブにおすすめの名曲。ドライブデートにもおすすめの邦楽
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- 【2023年版】ドライブで聴きたいオシャレな洋楽~最新の人気曲
- ドライブでおすすめの曲【20代向け】
- 【40代】ドライブのBGMにピッタリな懐かしい曲
- 【50代向け】歌いたくなる!ドライブにおすすめの曲
- ドライブ曲ランキング【2023】
- 【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
- 【ナイトドライブ】夜のドライブにおすすめの曲
- ドライブで流したいエモい曲。思い出が深まるドライブソング
旅うたの名曲。日常にも非日常にも聴きたい、旅を彩るトラベルソング
1983バックパッカーズ石崎ひゅーい
この曲は2013年にリリースされたシングル「夜間飛行」のカップリング曲です。
この曲のPVは47都道府県の有名な箇所に実際旅をして、撮影されたものです。
自分の住んでいるところはどこで歌っているのかな?
とか探すのが楽しいです。
京都在日ファンク
日本のファンクバンド、在日ファンクの京都旅行をテーマにした楽曲です。
ライブではコール・アンド・レスポンスならぬ「京都アンドレスポンス」が行われます。
爽やかな曲調で旅行のBGMにぴったりです。
コミックソングのようなミュージックビデオも必見です。
(齋藤歩)
銀河鉄道の夜GOING STEADY
ちょっぴりメルヘンというか、ファンタジー感のあるおもしろい歌詞が楽しい1曲です。
この曲を聴きながら旅をしてみると、たしかにすばらしい世界が見えるような気にもなってきます。
夜に聴いても楽しいかもしれませんね!
TRAINストレイテナー
シンプルなドラムとギターに、印象的な音を鳴らし続けるベースが魅力のアッパーチューンです。
長い間旅を続ける旅人のガラスのように繊細な心境を詩的に表現し、それでもなお旅を続ける力強さを疾走感あふれる楽器陣が表現しています。
この詞とサウンドワークの絶妙な役割分担は他にはない珍しさであるとともに強みともいえます。
この曲はシンプルながら盛り上がることもでき、かつ簡単すぎず難しすぎない難易度であるので、青春時代にコピーしたという方も多く、2007年のリリース以降長く愛され続けている名曲です。
汽車に乗ってYUKI
元ジュディマリのボーカル、YUKIの17枚目のシングル。
アルバム「うれしくって抱きあうよ」に収録。
汽車にゆっくりゆられながら、窓の外をなにを見るでもなく眺めているような、ゆったりとした気持ちにさせてくれる楽曲です。