【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
ドライブには音楽は欠かせないですよね!
春、どんどんと気候がよくなってきたり夏の青空が澄み渡っているのを見ると「ドライブに行きたい!」と思うことも多いはず。
そんな時におともにしてほしい、ドライブソングをリストアップしてみました。
10代の方へのオススメのドライブソング、最近のヒットソングや若い世代に定番、親しまれているアーティストの楽曲を中心に集めてみました。
もしかすると車中がカラオケ大会になってしまうかも?
ぜひ活用してみてくださいね!
【10代向け】気分がアガるドライブおすすめソング
星が泳ぐマカロニえんぴつ
テレビアニメ『サマータイムレンダ』のオープニングテーマとして起用された、4人組ロックバンド・マカロニえんぴつのメジャー5作目の配信限定シングル曲。
パワウルなロックサウンドのアンサンブルと浮遊感のあるギターフレーズによるイントロが楽曲への期待感を高めてくれますよね。
AメロやBメロでのタイト感とサビでの開放感とのコントラストは、ドライブで遠出するテンションをさらに上げてくれるのではないでしょうか。
フックのあるメロディーが心地いい、10代におすすめのドライブソングです。
(星野貴史)
ミックスナッツOfficial髭男dism
インディーズアーティストとして初となる月9ドラマの主題歌を担当するなど、メジャーデビュー前から注目を集めていた4人組ピアノポップバンド・Official髭男dismの7作目のデジタルシングル曲。
テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲で、不穏な空気を作り出している高速のランニングベースやピアノと、そこに絡むヒステリックなギターノイズのオープニングがテンションを上げてくれますよね。
疾走感のあるジャジーなアレンジは、ドライブの車中をにぎやかに彩ってくれるのではないでしょうか。
難解なアンサンブルとポップなメロディーがクセになる、中毒性のあるアッパーチューンです。
(星野貴史)
廻廻奇譚EVE
歌い手やボカロPといったネットシーンで絶大な支持を獲得し、2019年にメジャーデビューを果たした男性シンガーソングライター・Eveさんのメジャー4作目のデジタルシングル曲。
テレビアニメ『呪術廻戦』のオープニングテーマとして書き下ろされた楽曲で、疾走感のあるアレンジに乗せた複雑なメロディーラインが中毒性を生み出していますよね。
アニメ作品のファンが多い10代の方であれば、ドライブで流れた瞬間にテンションが上がるのではないでしょうか。
サビで大合唱したくなる、おでかけを盛り上げてくれるロックチューンです。
(星野貴史)
ドライブSHISHAMO
女性ならではの繊細な心理描写を等身大の言葉でつづった歌詞が共感を集めている3ピースロックバンド・SHISHAMOの楽曲。
7thアルバム『SHISHAMO 7』に収録されている楽曲で、キャッチーなベースラインと軽快なギターサウンドが耳に残りますよね。
情景が目に浮かぶドライブデートをテーマとした歌詞は、まさに免許を取り立ての10代の方がドライブでかけるBGMとしてぴったりなのではないでしょうか。
キュートなメロディーがテンションを上げてくれる、爽快感が心地いいナンバーです。
(星野貴史)
Keep On Running菅田将暉×OKAMOTO’S
俳優としても注目を集めるシンガー・菅田将暉さんと4人組ロックバンド・ OKAMOTO’Sによる配信シングル曲。
メンバー全員が出演しているトヨタ自動車『カローラツーリング』のCMソングとして起用された楽曲で、CM内で歌っている映像が印象に残っている方も多いのではないでしょうか。
グルービーなAメロと開放感のあるサビとのコントラストは、ドライブ中のテンションをさらに盛り上げてくれますよね。
10代であればCMのようにみんなで声を上げて歌いたくなるであろう、エモーショナルなロックナンバーです。
(星野貴史)