【海岸線を走る!】海のドライブソング特集(夏中心&オールシーズン聴きたい曲)
海沿いを走っていると気持ちいいですよね。
そんな海のドライブソング特集です!
たくさんのドライブ曲がある中でも海にぴったりな曲を探しているとき、ぜひ見てみてくださいね。
サマーチューンをたくさん思い浮かべますが、季節問わずに聴けるような海ベースのドライブソングも探してピックアップしました。
デートで雰囲気を作りたいとき、仲間とわいわい話しながらのお出かけや一人でゆっくりと浸りたいとき、場の雰囲気を作ってくれるのも音楽の魅力ですよね。
爽やかな気持ちになれる、エモーショナルな曲がたくさんです。
きっと海に出かけたくなりますよ!
もくじ
- 【海岸線を走る!】海のドライブソング特集(夏中心&オールシーズン聴きたい曲)
- 踊ろよ、フィッシュ山下達郎
- 海のリビング鈴木鈴木
- 青い珊瑚礁松田聖子
- 波乗りジョニー桑田佳祐
- BLUE LAGOON高中正義
- Malibu Girl平井大
- 青い車スピッツ
- 希望の轍サザンオールスターズ
- 渚にまつわるエトセトラPUFFY
- 夏の思い出ケツメイシ
- シーグラスSaucy Dog
- きらり藤井風
- ジェネリックラブKlang Ruler
- My WayDef Tech
- Traffic JamSPiCYSOL
- 君とdriveYONA YONA WEEKENDERS
- Beautiful Journey平井大
- ロコローションORANGE RANGE
- 海岸線Blue Mash
- Sunshine GirlOmoinotake
- 海岸線再訪スカート
- ココ☆ナツ -ZZ ver.-ももいろクローバーZ
- ドライブケツメイシ
- くじら12号JUDY AND MARY
- サマーヌード真心ブラザーズ
- 渚スピッツ
- あー夏休みTUBE
- BLUE BIRD浜崎あゆみ
- 海鳴りパソコン音楽クラブ
- シーグラスストレイテナー
- 夏色ゆず
- ミュージック・アワーポルノグラフィティ
- 渚をドライブバレーボウイズ
- 高気圧ガール山下達郎
- SUMMER TIME LOVEEXILE
- 朝日を見に行こうよSMAP
- Slow & Easy平井大
- その線は水平線くるり
- NEWAAA
【海岸線を走る!】海のドライブソング特集(夏中心&オールシーズン聴きたい曲)
踊ろよ、フィッシュ山下達郎
ロックやポップスを取り入れた独自のサウンドをリスナーに届けるシンガーソングライター、山下達郎さん。
彼の楽曲のなかでも夏のドライブに欠かせないのは1987年にリリースされた『踊ろよ、フィッシュ』です。
海辺や砂浜を想像させる爽やかなサウンドが夏にマッチ。
華やかなブラスバンドの音色とともに彼のしなやかな歌声が響きます。
愛する人への情熱的な思いがこめられた夏ソングです。
アーバンな雰囲気がただよう街や自然が豊かな風景など、あらゆるシーンに似合う楽曲です。
(無糖)
海のリビング鈴木鈴木
兄の十夢さんと弟の聖七さんの兄弟ユニット、鈴木鈴木による、夏のエピソードを描いたような楽曲です。
夏の海辺や海岸線のドライブのようすがイメージされるような、おだやかなテンポで進行するさわやかなサウンドが印象的ですね。
楽しい夏の思い出が詳細に描かれており、歌詞に登場するアイテムが親しみやすいこともあって、情景がよりりあるに感じられます。
楽しくさわやかな楽曲の空気感から、思い出を懐かしむようすも感じられる楽曲です。
(河童巻き)
青い珊瑚礁松田聖子
1980年代を代表するアイドル松田聖子さんの代表曲の一つ、夏の名曲として長く語り継がれています。
海岸線をドライブするシチュエーションにも合いそうな、夏に吹き抜ける風を表現したようなさわやかな空気感が印象的ですね。
アイドルソングの王道ともいえる、恋について表現された歌詞もかわいらしく、自分の中の恋心に全力で向かい合うようすが伝わってきます。
夏の思い出を楽しいものにしようと駆け抜けるような明るい雰囲気の楽曲です。
(河童巻き)
波乗りジョニー桑田佳祐
桑田佳祐さんのソロ名義での代表的な夏ソング、夏の海辺に吹き抜ける風のようなさわやかな空気感が魅力の楽曲です。
軽やかに響くピアノの音色と、ギターのサウンドからも海辺のさわやかさと、高揚感が感じられますね。
海辺での思い出とそれにまつわる恋について描かれた歌詞も印象的で、夏の暑さのような心の中の情熱も伝わってきます。
苦しみをのりこえて恋を実らせようとする決意も感じられる、さわやかさと力強さを持った楽曲です。
(河童巻き)
BLUE LAGOON高中正義
ギタリストである高中正義さんによる、晴れやかな海辺をイメージさせるような楽曲です。
この曲が高中正義さんがブレイクするきっかけでもありました。
パイオニア・ステレオのCMソングにも起用され、海岸線を走り抜ける車のすがたが思い浮かんでくるようなさわやかなサウンドです。
後ろで忙しく奏でられるラテンパーカッションから、海辺の楽しさや夏の暑さが伝わってくるようにも思えますね。
ギターの音色が中心で奏でられる楽曲ではありますが、ギターと掛け合うように鳴り響くキーボードの音色も楽曲の楽しい雰囲気を強調しているようにも感じられます。
(河童巻き)