BGM
素敵なBGM
search
【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽
最終更新:

【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽

家で一人もくもくと作業をする在宅ワークは、周りが気にならないから落ち着いて作業ができるという人もいれば、なんとなく集中力がかけるという人も多いですよね。

そこでこの記事では、在宅ワークの際にオススメの仕事がはかどる音楽を紹介します!

作業を邪魔しないようなゆったりとしたメロディーの曲から、仕事をする手に勢いをつけてくれるような元気な曲まで、さまざまな曲をジャンルを問わず集めました。

仕事が楽しくなるような、集中力を高めてくれる曲をぜひ見つけてくださいね!

【在宅ワーク】仕事がはかどる音楽

ミックスナッツOfficial髭男dism

疾走感ある華やかなサウンドで仕事をはかどらせてくれるのが、Official髭男dismの『ミックスナッツ』です。

2022年にリリースされたシングルで、テレビアニメ『SPY×FAMILY』のオープニングテーマとして書き下ろされ、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得しています。

ジャズのビートでアレンジされたオシャレなサウンドは聴いていると気分が上がってくるので、在宅ワークのBGMにもピッタリなんですよね。

濱田卓也

YummyJustin Bieber

日本語の歌詞だと意味がわかってしまって集中できないなら、洋楽はいかがですか?

ジャスティン・ビーバーさんが、2020年にリリースしたシングルが『Yummy』です。

同年リリースのアルバム『Changes』にも収録されていて、シングルは全米チャートでは第2位、全英チャートでは第5位にランクインしています。

楽曲は全体的にクールで落ち着いたサウンドなので、作業のBGMにもピッタリなんですよね。

ぜひ在宅ワーク中に聴いてみてください!

濱田卓也

表裏一体ゆず

ゆずの『表裏一体』は2013年にリリースされた40枚目のシングルで、アニメ映画『劇場版 HUNTER×HUNTER -The LAST MISSION-』の主題歌に起用された楽曲です。

オリコンシングルチャートでは第4位にランクインしています。

サビのブレイクを多用するアレンジは疾走感を強調していて、聴いているとテンションが上がってきますよね。

一人で在宅ワークをしていると、人とのつながりが薄くなりがちです。

どこまでもつながっている絆を歌った『表裏一体』を聴きながら、仲間たちと仕事をしている感覚を思い出してみてください。

濱田卓也

交響曲第41番「ジュピター」モーツアルト

頭をいい感じにリフレッシュしたいときにオススメなクラシックナンバーです。

モーツァルトが作曲した晩年の名曲として知られる『交響曲第41番「ジュピター」』。

この交響曲の起伏が豊かなメロディーは躍動感にあふれていて、気持ちを高ぶらせてくれます。

なんだか作業がおっくうになる日もやる気スイッチを押してくれるような明るい雰囲気に包まれますよ。

その明瞭かつ優雅なイメージは在宅ワークの作業の勢いが弾んだり、より良いアイデアが浮かび上がる、そんな効果もありそうです。

KEI

天体観測BUMP OF CHICKEN

2022年に再レコーディングされたBUMP OF CHICKENの名曲といえば『天体観測』です。

2001年にリリースされたシングルで、関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『天体観測』の挿入歌に起用され、オリコンシングルチャートでは第3位にランクインしました。

BUMP OF CHICKENが広く知られるきっかけとなった楽曲ですよね。

2001年当時、青春を送っていた方には懐かしい1曲だと思うので『天体観測』聴いて懐かしみながら在宅ワークをしてみてはいかがでしょうか?

濱田卓也

続きを読む
続きを読む