【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
現代社会においてSNSは生活に密接していて、個人だけでなくお店からの発信も多く日常生活には欠かせない存在ですよね。
自分から発信するだけではなく、トレンドやいろんな情報を取り入れているという方もおられるかと思います。
なかでもInstagramのリールやストーリーは「ついつい動画をスワイプしてしまう」という方も多いのではないでしょうか。
この記事ではInsutagramのリールやストーリーで人気のBGMを紹介していきます。
SNSを中心に人気を集める曲や話題曲と合わせて投稿するリールの参考にチェックしてみてくださいね。
- 【Instagram】リールで使えるオススメの音楽
- おしゃれなBGM。スタイリッシュな名曲、人気曲
- TikTokでも人気!動画作成やBGMにオススメな洋楽集
- 【キュート!】TikTokで流行ったいろいろな可愛い曲
- 【インスタ】赤ちゃんの成長記録に使えるリールの曲
- 【旅にピッタリ!!】旅に出たくなる曲。人生にも重なるトラベラーズソング
- 朝に聴くとテンションが上がる曲
- かっこいいBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 感動するBGM。作業用BGM・勉強用BGMにおすすめの名曲、人気曲
- 【雰囲気作りに】盛り上がるパーティーBGM。人気のパーティー・ミュージック
- ランチに聴きたい洋楽
- 【洋楽】美容院の店内BGMでオススメの曲。オシャレな人気曲
- 【ゲーム戦闘曲まとめ】闘志燃える!おすすめのバトルBGM
- ディズニーランドのBGM。パーク内で流れている音楽・テーマ曲一覧
【Instagram】リールやストーリーの投稿に使える人気曲
ラブソングマルシィ
Instagramで流行の兆しを見せている曲が、マルシィの『ラブソング』です。
リリースされたのは2023年で、聴く人の心に寄り添うメッセージがたくさん込められています。
優しい音色と吉田右京さんの心温まる歌声が特徴で、まるで恋する気持ちを後押しするようなバラードに仕上がっています。
この楽曲の穏やかな旋律は、リールやストーリーを通じて特別な瞬間を共有する際のBGMとしても最適です。
親しみやすく、心地よい流れるようなメロディからは、日常の幸せを再認識させる力があります。
それは、大切な人への愛の表現として、また新たな続きを予感させるBGMとして、多くの人に愛される理由の一つでもあるでしょう。
センチメンタル・キス汐れいら
心を揺さぶるメロディと深い感情を映し出す歌詞が印象的な『センチメンタル・キス』は、汐れいらさんの才能を凝縮した楽曲です。
穏やかなアコースティックアレンジが、リスナーの心に寄り添うよう。
途切れることない切なさが徐々に感情を高ぶらせ、聴く者の心の内側を優しく触れていきます。
Instagramの投稿で使えば、映像との相乗効果で一層の感動を呼び起こすでしょう。
日常の一コマを特別なものに変える力を持ったこの曲は、多くの人々の感情を代弁してくれるはずです。
貴方の恋人になりたいチョーキューメイ
『貴方の恋人になりたい』は、甘くて胸キュンな恋心が詰まった楽曲です。
伸びやかでキュートなメロディと、ピアノのリズムがハートを躍らせます。
歌詞の中で恋する気持ちが「見てほしい」と繰り返されることで、聴く人の共感を呼びます。
ジャジーな要素をちりばめ、ポップな中にも大人の色気を感じさせる仕上がり。
聴けばきっと、自分も誰かを好きになったあの頃の気持ちに戻って、思わず笑みがこぼれるはずです。
SNSのマッチするBGMとして、その魅力を多くの人と共有する楽しさを実感できますよ。
Seven(feat. Latto)Jung Kook
SNSでの発信が当たり前になり、特にInstagramのリールやストーリーでは個性的な音楽選びも重要なポイントです。
そんな中、注目を集めているのが、BTSのジョングクさんがラットさんを迎えて制作した『Seven(feat. Latto)』。
7日間という時間を象徴するタイトルが与えられたこの楽曲は、心に残るロマンティックな歌詞とキャッチーなメロディが耳に残ります。
ジョングクさんのきめ細やかなボーカルとラットさんの独創的なラップが効果的に融合しており、聴く人を魅了する一曲となっています。
日々の生活に彩りを加えたいときや、気分を高めたいときにピッタリの音楽であり、世界中のファンを夢中にさせている理由が伝わってきます。
A Good Day平井大
平井大さんの楽曲もInstagramやTikTokでは大人気、耳にすることも多いですよね。
この曲『A Good Day』は2016年にリリースされたアルバム『Life is Beautiful』に収録、錦織圭さんが出演するジャックスのCMソングとしても起用されました。
平井大さんの楽曲はどれも心が落ち着くような、リラックスできる効果もあるのでどんなシーンにもチョイスしやすいです。
日常動画や旅行などのBGMとしても似合いますよね。
(うたたね)