【Instagram】バズりやすい?リール&ストーリーで使える人気曲・オススメ曲
今の社会においてSNSは生活に密接していて個人だけでなくお店からの発信も多く日常生活には欠かせない存在ですよね。
自分から発信するだけではなくトレンドやいろんな情報を取り入れているという使い方も。
中でもInstagramのリールやストーリーはついつい見てしまう、時間が溶ける!という方も多いのではないでしょうか(笑)。
この記事ではInsutagramのリールやストーリーで人気のBGMをご紹介していきます。
人気の楽曲を使うことでバズりやすくなるんですよ、ぜひ活用してみてください!
もくじ
- 【Instagram】バズりやすい?リール&ストーリーで使える人気曲・オススメ曲
- Boom Boom BackBE:FIRST
- A Good Day平井大
- Baby You有華
- 可愛くてごめんHoneyWorks
- Tonight TonightNORTH
- CHICKEN TERIYAKIROSALÍA
- As It WasHarry Styles
- 2:23 AMしゃろう
- 好きだYOASOBI
- SunroofNicky Youre, dazy
- HabitSEKAI NO OWARI
- 踊り子Vaundy
- Silk Chiffon (feat. Phoebe Bridgers)MUNA
- First ClassJack Harlow
- ぎゅっと。もさを。
- なんでもないよ、マカロニえんぴつ
- BREAK MY SOULBeyoncé
- MassiveDrake
- Big EnergyLatto
- 可愛い君が愛おしい!SUI
- About Damn TimeLizzo
- 喜劇星野源
- RUNBTS
- jealousy (feat. Rema)FKA Twigs
- ミックスナッツOfficial髭男dism
【Instagram】バズりやすい?リール&ストーリーで使える人気曲・オススメ曲
Boom Boom BackBE:FIRST
オーディション番組「The First」から誕生した7人組ボーカルグループ、BE:FIRST。
どの曲もダンサブルでかっこよく、目も耳も引きつけられてしまいます。
この曲『Boom Boom Back』は「BBB」と略され、TikTokでは数々のインフルエンサーやプロのダンサーたちがダンス動画をアップ、話題となった楽曲です。
Instagramではダンス動画ではなくリール音源としてバズリ中。
かっこよくキメたいシーンで選曲してみては?
(うたたね)
A Good Day平井大
平井大さんの楽曲もInstagramやTikTokでは大人気、耳にすることも多いですよね。
この曲『A Good Day』は2016年にリリースされたアルバム『Life is Beautiful』に収録、錦織圭さんが出演するジャックスのCMソングとしても起用されました。
平井大さんの楽曲はどれも心が落ち着くような、リラックスできる効果もあるのでどんなシーンにもチョイスしやすいです。
日常動画や旅行などのBGMとしても似合いますよね。
(うたたね)
Baby You有華
大好き、愛してるの気持ちが詰め込まれすぎているこの曲『Baby You』。
自身のSNSから人気に火がつき、シンガーソングライターとしてデビューを果たした有華さんのデビューシングル。
片思いの胸の内が歌われていますがとてもポップでかわいく、有華さんの歌声のキュートさも相まって苦しさなどの気持ちはあまり感じない、共感できるラブソングに仕上がっています。
片思いソングではありますがカップル動画などにもぴったりなのでラブな相手とのリールなどにぜひ。
(うたたね)
可愛くてごめんHoneyWorks
アニメ『ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜』の登場キャラクター、ちゅーたんのキャラクターソング。
Instagramでもストーリーやリールでいろんな動画に付けられているこの曲、サビを聴くと耳にしたことがある方も多いと思います。
タイトルだけを見るとちょっと引いてしまいそうですがきちんと自分を持っている、強くて潔い女の子の心の内を歌っているこの曲。
きっと共感できる女子も多いのでは?
かわいいペット動画にもよく似合う楽曲です。
(うたたね)
Tonight TonightNORTH
2011年にリリースされたアメリカのナッシュヴィル出身の4人組バンド、Hot Chelle Raeの『Tonight Tonight』。
大ヒットしたこの曲のカバーソングを歌っているのはシンガーソングライターのNORTHさん。
自身のSNSで数々のカバーソングを歌っていることで知られています。
この曲もとても甘い歌声で聴き入ってしまいますよね。
Vlogのような日常の動画や料理動画などのリールに選曲してみてはどうでしょうか?
(うたたね)