BGM
素敵なBGM
search
年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】
最終更新:

年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】

年末といえば大掃除をする人も多いと思います。

換気扇や動かしにくい家具の裏、大きな窓など、普段はそこまでこまめに掃除をしない場所も掃除をするので大変ですよね。

掃除が好きな人ならまだしも、掃除が苦手な人だと集中力が続かなくて困ってしまいます。

そこでこの記事では、年末の大掃除にぴったりなBGMをたくさん集めてみました!

聴いているだけで歌いたくなる曲ばかりなので、ぜひチェックして、気分を盛り上げましょう!

もくじ

年末の大掃除がはかどるBGM集【楽しくキレイに!】

青春を切り裂く波動新しい学校のリーダーズ

年末掃除で気力を奮い立たせたい時にピッタリの一曲が新しい学校のリーダーズの『青春を切り裂く波動』です。

激しいビートとエネルギーあふれるリリックは、掃除のモチベーションを高めてくれること間違いなし。

なかでも彼女たちの情熱的なパフォーマンスは、聴くだけで身体がウズウズ動き出すような効果があります。

楽曲のダイナミックな変化は、隅々まで頑張ろうという意欲を喚起させるでしょう。

青春を感じさせる爽やかさもありつつ、クリーニングする空間に新たな空気を送り込むような勢いが、一気に作業を進めたいときの強い味方になります。

掃除に合わせて聴く選曲として、ぜひこの曲をオススメします。

RAG MUSIC 編集部

Waves CrashSixTONES

結成から5年後の2020年にCDデビューを果たして以降、メンバーそれぞれが幅広いフィールドで活躍している6人組アイドルグループ、SixTONES。

6thシングル『共鳴』の初回盤Aにカップリングとして収録されている楽曲『Waves Crash』は、オープニングからテンションを上げてくれるクールさがありますよね。

グルーブ感に満ちたアンサンブルは、大掃除の単調な作業でも体を揺らしながら進められるのではないでしょうか。

畳み掛けるような歌声がインパクトを生み出している、スタイリッシュなナンバーです。

星野貴史

青のすみかキタニタツヤ

こんにちは谷田さん名義でボカロPとしても活躍し、ベーシストとしても活動しているシンガーソングライター、キタニタツヤさん。

2ndEPのタイトルトラック『青のすみか』は、テレビアニメ『呪術廻戦 懐玉・玉折』のオープニングテーマとして起用されました。

複雑な楽曲構成と爽快なアンサンブルは、大掃除の時間も気持ちよく作業できるのではないでしょうか。

また、単純作業の時に憂いを帯びたリリックの情景を思い浮かべると時間が早く感じられるので、BGMとしておすすめのナンバーです。

星野貴史

最高到達点SEKAI NO OWARI

大掃除が進まないときにピッタリなのが、SEKAI NO OWARIの『最高到達点』です。

リズミカルなメロディと前向きな歌詞が特徴で、聴く人の心を奮い立たせます。

また、快活なビートは掃除をしながらでもリズムを取りやすく、家事に集中しやすくなるでしょう。

さらに、Fukaseさんの清涼感あるボーカルが、作業中の気分をより一層高めてくれます。

困難を乗り越える力が感じられるこの曲は、やる気を引き出し、結果として部屋だけでなく心までスッキリさせること間違いなしです。

オススメの一曲で、この年末の大掃除を彩ってみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部

サマータイムシンデレラ緑黄色社会

季節の変わり目に心を躍らせるのは、まさに『サマータイムシンデレラ』のような曲。

緑黄色社会の清涼感溢れるメロディーが思わず口ずさみたくなる魅力を持ち、聴く人の気持ちを高揚させます。

そして、心地よいピアノのリフレインと、伸びやかで力強いボーカルが一体となり、清々しい空気の中での掃除を更に楽しい時間に変えてくれることでしょう。

モチベーションが上がる曲は掃除中にピッタリで、ついつい全身でリズムを取りたくなります。

年末の大掃除にオススメの一曲として、心地よさと力強さを兼ね備えた『サマータイムシンデレラ』をぜひ聴きながら取り組んでみてはいかがでしょうか。

RAG MUSIC 編集部

続きを読む
続きを読む