BGM
素敵なBGM
search

おしゃれなBGM。スタイリッシュな名曲、人気曲

日常を彩るステキなBGMをご紹介いたします。

いつもと違う雰囲気でリラックスしてみませんか?

食事をしながら、お酒を飲みながら、ベッドでも楽しめる、チルいナンバーをご紹介。

この記事では、当サイトに寄せられた音楽ファンの方々の声をもとにおしゃれな曲をリサーチしました。

そのなかでも評判の良い名曲や、注目のシーンなど、幅広い視野で厳選いたしました。

ダウンテンポにLo-Fiヒップホップなど比較的人気の高い 曲をセレクトしていますので、ぜひご覧ください!

おしゃれなBGM。スタイリッシュな名曲、人気曲

so gooSweet William

Sweet Williamという名義ですが、愛知県出身のビートメーカー兼プロデューサーです。

1990年生まれの彼は、洋楽と邦楽の枠を軽々と飛びこえる洗練されたセンスの持ち主で、新進気鋭のアーティストとして注目を集める存在です。

今回紹介している楽曲は、東京都出身のラッパー兼ビートメイカー、Jinmenusagiさんと共作したアルバム『la blanka』に収録されているリード・シングル。

洗練された物悲し気なトラックに乗せて、若者たちの夜を表現した内省的なリリックがぴったりとはまっています。

KOH-1

BrushLejkeys & Amir Oosman

ドイツが誇る名門エレクトリック・レーベル!K7所属、90年代初頭から活躍するオーストリアのベテラン・デュオが2000年にリリースしたアルバム『SUZUKI』に収録されている楽曲です。

彼らの(15)代表作としても名高いアルバムで、曹洞宗の僧侶、鈴木俊隆さんからそのタイトルが名付けられたことからも分かるように、禅の精神をテーマに掲げた深い精神性が込められた緻密な音の数々がとにかく素晴らしい。

ジャズのエッセンスを加えた、ディープなトリップホップ~ダウンテンポの美しさを存分に味わってください。

KOH-1

Up and OutTOKiMONSTA

「トキモンスタ」という変わった響きを持った、韓国系アメリカ人のジェニファー・リーさんによるソロ・プロジェクトです。

ジェニファーさんは幼いころからさまざまな楽器に触れ、ミュージシャンとして恵まれた環境の中で育ちました。

クラシックの素養を持ち、最先端のクラブ・ミュージックの洗礼を浴びた独自のセンスは、あのフライング・ロータス主宰のBrainfeeder初の女性アーティストとして認められるほど。

一時期は大きな病気を経験しましたが、見事に復活を果たしています。

こちらの楽曲は、そんな彼女が2020年3月にリリースしたアルバム『Oasis Nocturno』に収録されています。

独特のセンスから生まれる、どこか無国籍なビート感覚は健在ですよ。

KOH-1

HabibiTom Doolie

日本ではまだまだ知られた存在とは言えませんが、これから人気の出てきそうなアーティストです。

ドイツはミュンヘンを拠点に置くプロデューサーで、2018年にリリースされたジャジーなインストゥルメンタル集『VIOA』が、熱心なインスト・ヒップホップ~ビート集が好きな方々の話題となりました。

こちらで紹介している楽曲は、そんな彼が2020年3月に発表したものです。

ゆったりとしたムードで、得意とするジャズ風のアレンジが心地良い楽曲に仕上がっており、この曲が流れているだけでその空間がオシャレになってしまう気にさせられるかも?

KOH-1

PURPLEillmore

東京発のレーベルChilly Sourceに所属、大分を拠点として活動を続けるビートメーカーです。

アパレルブランドのCM曲作成や他アーティストへの楽曲提供、日本最大級のトラック/ビートメイク・グランプリ『BEAT GRAND PRIX』において2年連続の決勝進出を果たすなど、そのマルチな才能は多方面に発揮されています。

そんな彼が2018年にリリースした楽曲『PURPLE』は、現代的な洗練と自由奔放な遊び心に満ちた、聴いているだけでトリップしてしまいそうなillmoreさんらしいトラックに仕上がっていますよ。

KOH-1

おわりに

自宅でゆっくりとチルしながら聴きたいオシャレなBGM。

また、雰囲気の演出に使う人もいるかもしれませんね、オススメです!

意外とオススメなのがお風呂に入る時!

掃除の時にもオススメですよ。

気持ちが盛り上がると思います、日常をほんの少し彩るオシャレなBGMでした。