BGM
素敵なBGM
search
【応援歌】通勤時間に聴きたい曲
最終更新:

【応援歌】通勤時間に聴きたい曲

毎朝の通勤時間、車で向かう方や電車や徒歩で向かう方などさまざまだと思いますが、そうした通勤時間に音楽を聴いているという方は多いのではないでしょうか?

とくにまだ頭がスッキリと目覚めていない日は、爽やかな曲やモチベーションの上がる曲を聴いて気分を切り替えたいと思いますよね!

この記事では、働くあなたの通勤のお供にしてほしい曲を一挙に紹介していきますね!

仕事の応援ソングはもちろん、朝や始まりをテーマにした曲を集めましたので、通勤時間に聴いて今日も1日一緒に頑張りましょう!

【応援歌】通勤時間に聴きたい曲

Dreamer DriversDISH//

北村匠さんがボーカルを務めるバンド、DISH//。

彼らが日産とのコラボレーション企画「Drive Letter」のために書き下ろしたのが『Dreamer Drivers』です。

こちらは疾走感のあるロックソングで、人生とドライブを重ねて描くような歌詞に仕上がっています。

また、曲中では「勇気を出して未来に進んでいこう」というメッセージが込められていますよ。

ポジティブな曲を多く手掛けているDISH//らしい内容といえそうですね。

山本

ファイト中島みゆき

この曲は、ラジオでのリスナーとのやり取りをもとに歌詞が書かれたという中島みゆきさんの代表曲。

『ファイト!』というタイトルにもある通り、これから仕事に向かう社会人の方を応援する曲としてピッタリな1曲です。

歌詞の中ではさまざまな逆境を抱える人たちのエピソードがつづられていて、それらに負けずに頑張れ!!と強く背中を押してくれるメッセージが込められています。

大事なプレゼンの日、失敗できない商談の日など、ここぞというときに聴いてみてくださいね。

羽根佳祐

俺たちの明日エレファントカシマシ

働く男性への応援歌としてオススメなのがエレファントカシマシの代表曲『俺たちの明日』。

若いころの思い出を振り返りながら、「最近調子どうよ?」と友人へと語りかけるようにつづられた歌詞には、親近感を覚える方も多いのではないでしょうか?

「頑張れ!!」と一方的な応援ではなく、「一緒に頑張ろうな!!」と言ってくれているようなメッセージが込められたこの曲に励まされる男性は多いと思います。

通勤時間にこの曲を聴いて、無骨で男臭い宮本浩次さんの歌声をじっくりと味わってみてください。

羽根佳祐

ピースサイン米津玄師

米津玄師さんの楽曲の中でも、この曲はアニメ『僕のヒーローアカデミア』主題歌にも選ばれて人気の高い1曲です。

また、歌詞の内容から、応援歌としても紹介されることが多く、通勤時間に聴きたい曲としても非常にオススメです。

もしあなたが仕事で失敗してしまって、通勤が憂鬱だというならば、この曲を聴けばきっともう一度頑張ろうと思えるはず!

疾走感たっぷりな曲調も相まって、モチベーションがグッと上がってくるはずです。

羽根佳祐

始まりの朝Official髭男dism

楽曲の冒頭からティンパニとスネアドラムの歯切れのリズムが心地よく、眠気を一気に覚ましてくれるようなこの曲は、Official髭男dismの『始まりの朝』。

新学期を思わせるような歌詞が印象的な曲ですが、社会人の方はもちろん、とくに新社会人の方にはオススメの前向きで明るいメッセージが印象的な曲です。

彼らの楽曲の最大の魅力である藤原さんの爽やかな歌声はこの曲でも特徴的で、聴いているだけでどんどん明るい気落ちにさせてくれますね!

羽根佳祐