BGM
素敵なBGM
search

【応援歌】通勤時間に聴きたい曲

毎朝の通勤時間、車で向かう方や電車や徒歩で向かう方などさまざまだと思いますが、そうした通勤時間に音楽を聴いているという方は多いのではないでしょうか?

とくにまだ頭がスッキリと目覚めていない日は、爽やかな曲やモチベーションの上がる曲を聴いて気分を切り替えたいと思いますよね!

この記事では、働くあなたの通勤のお供にしてほしい曲を一挙に紹介していきますね!

仕事の応援ソングはもちろん、朝や始まりをテーマにした曲を集めましたので、通勤時間に聴いて今日も1日一緒に頑張りましょう!

【応援歌】通勤時間に聴きたい曲

Be there feat. BONNIE PINK大橋トリオ

千葉県出身のシンガーソングライター、大橋トリオ。

彼が2011年にリリースしたアルバム「L」に収録されている楽曲です。

BONNIE PINKとのコラボレーションが話題になりました。

ポップで軽快な曲調が印象的。

聴いているだけで楽しくなってくる曲ですね。

荒木若干

夜を越えて

MVで見ることのできるアフロヘアーがインパクト大なロックバンド、鶴。

この曲は2012年に8枚目のシングルとしてリリースされました。

朝一、気持ちをリセットさせるために聴くのはいかがでしょうか。

マ映画「アフロ田中」の主題歌です。

荒木若干

溢れるものGoodbye holiday

広島県出身のロックバンド、Goodbye holidayの楽曲です。

朝に似合うさわやかな曲調が印象的。

2015年に2枚目のシングル「溢れるもの/リベレーター」としてリリースされました。

大切な人への感謝の気持ちを歌っています。

ドラマ「掟上今日子の備忘録」の主題歌に起用されました。

荒木若干

FeatherNujabes

美しいピアノの音が響く、オシャレなヒップホップです。

東京出身のトラックメイカー、Nujabesが2005年にリリースしたアルバム「Modal Soul」に収録されています。

気持ちをリセットしてくれそうな、朝一に聴きたくなる一曲です。

荒木若干

Remember(RIP SLYME with MONGOL800)RIPSLYME

ヒップホップグループ、RIP SLYMEとロックバンドMONGOL800がコラボレーションした楽曲です。

2007年リリース発売のアルバム「FUNFAIR」に収録されています。

今日をがんばる力をくれる、胸に響く応援歌です。

荒木若干