BGM
素敵なBGM
search

【応援歌】通勤時間に聴きたい曲

毎朝の通勤時間、車で向かう方や電車や徒歩で向かう方などさまざまだと思いますが、そうした通勤時間に音楽を聴いているという方は多いのではないでしょうか?

とくにまだ頭がスッキリと目覚めていない日は、爽やかな曲やモチベーションの上がる曲を聴いて気分を切り替えたいと思いますよね!

この記事では、働くあなたの通勤のお供にしてほしい曲を一挙に紹介していきますね!

仕事の応援ソングはもちろん、朝や始まりをテーマにした曲を集めましたので、通勤時間に聴いて今日も1日一緒に頑張りましょう!

【応援歌】通勤時間に聴きたい曲

MEGA SHAKE IT !キュウソネコカミ

通勤時には、アップテンポな曲でテンションを上げて、憂鬱な気持ちやストレスを吹き飛ばしたい!!と考えている方も多いのではないでしょうか?

そんな方にオススメなのがロックバンド、キュウソネコカミの『MEGA SHAKE IT!』。

タイトルは「メガシャキ」と読み、栄養ドリンクのメガシャキのCMソングにもなりました。

彼らの楽曲の魅力であるアップテンポでダンサブルなロックナンバーに仕上がっており、ストレス発散してテンションを上げられる1曲だと思います。

羽根佳祐

雨のち晴レルヤゆず

通勤が憂鬱なときって、仕事が忙しくて大変なときや難しい仕事を抱えているときかもしれませんね。

そんなときは朝からこの曲を聴いてみるのはどうでしょうか?

『雨のち晴レルヤ』というタイトルにもある通り、「どんな困難もいつかは過ぎ去るし」「それまで僕がそばで支えるね」という温かいメッセージが歌詞に込められていて、ジーンと聴き入ってしまいます。

曲調自体もゆずらしい優しくてやわらかい雰囲気なので、気持ちを癒やしてくれるはずです。

羽根佳祐

Hello To The World家入レオ

シンガーソングライターの家入レオさんらしい明るくて前向きな1曲で、彼女の代表曲の一つですね!

新たな始まりを感じさせる歌詞とタイトルが印象的、さらにプロデューサーとして元Superflyの多保孝一さんが参加し、爽やかで軽快なロックチューンに仕上がっています。

そのため、朝の通勤時間に聴くにはピッタリな楽曲なんです!

この曲を聴けば1日頑張る元気とモチベーションがもらえるはず。

なんとなく気分が上がらないという朝にオススメです。

羽根佳祐

フレアSuperfly

NHKの連続テレビ小説『スカーレット』の主題歌となっていたSuperflyの『フレア』。

Superflyの越智志帆さんというとパワフルな歌声のイメージが強いですが、この曲のように聴いていると癒やされるような優しい歌声も魅力的なんですよね。

そんな彼女のこの曲では「負けてたまるか!!」といった思いがつづられており、毎朝仕事に向かうときに聴くのにピッタリ。

この曲を聴いてやる気を高めれば、今日も一日全力で仕事を頑張れるのではないでしょうか?

羽根佳祐

決意の朝にAqua Timez

Aqua Timezのメジャー1枚目のシングル曲であり、いまだに根強い人気を誇る彼らの代表曲であるこの曲。

映画『ブレイブストーリー』の主題歌にもなっていたので、ファンでない方でもご存じの方が多い1曲だと思います。

弱い自分を受け入れた上で、つらくて不安なのはみんな同じ、だから一緒に頑張ろうといったメッセージには、仕事でつらい思いをしている社会人の方全員の心を癒やすのではないでしょうか?

朝は爽やかで優しい曲を聴きたいという方にはとくにオススメの1曲です。

羽根佳祐